こんにちは、ソラノです。
この記事では『仮面ライダーダブル』に登場する変身ベルト『DXダブルドライバー ver.20th』を写真や動画を使ってご紹介していきます!
それではさっそく見ていきましょう!
DXダブルドライバーについて
それでは『DXダブルドライバー 20th』を細かく見ていきましょう!
価格と発売日
はじめに『DXダブルドライバー 20th』の価格と発売日からご紹介します。
- 価格:8,250円(税込)
- 発売日:2018年12月01日
- セット内容:ダブルドライバー一式、マキシマムスロット、ガイアメモリ6本
使用する電池
『サイクロンメモリ』『ジョーカーメモリ』『ヒートメモリ』『メタルメモリ』『トリガーメモリ』『ルナメモリ』の6本のガイアメモリそれぞれに『ボタン電池』を3つ使用します。
僕が実際に使っているおすすめの電池は下記の商品です!値段とコスパを考えて選びました!
おすすめのボタン電池:『三菱 LR44 ボタン電池』
こちらの商品は下記でレビューしていますので、ぜひご覧ください!

ガイアメモリについて
はじめに付属する6本の『ガイアメモリ』について見ていきましょう!
DXジョーカーメモリ
外観は『クリアブラック』のスケルトンとなっています!
文字には『JOKER』のロゴが入っています。
正面のロゴは『道化師の靴』がデザインされています!

DXサイクロンメモリ
外観は『クリアグリーン』のスケルトンとなっています!
文字には『CYCLONE』の文字が入っています。
正面のロゴは『旋風』がデザインされています!

DXヒートメモリ
外観は『クリアレッド』のスケルトンとなっています!
文字には『HEAT』の文字が入っています。
正面のロゴは『炎』がデザインされています!

DXメタルメモリ
外観は『クリア』のスケルトンとなっています!
文字には『METAL』の文字が入っています。
正面のロゴは『鉄板』がデザインされています!

『DXメタルメモリ』は『メタルシャフト』とも連動します!
DXルナメモリ
外観は『クリアイエロー』のスケルトンとなっています!
文字には『LUNA』の文字が入っています。
正面のロゴは『輝く三日月』がデザインされています!

DXトリガーメモリ
外観は『クリアブルー』のスケルトンとなっています!
文字には『TRIGGER』の文字が入っています。
正面のロゴは『拳銃』がデザインされています!

『DXトリガーメモリ』は『トリガーマグナム』とも連動します!

DXダブルドライバー本体
それでは『ダブルドライバー』本体を細かく見ていきましょう!
外観
『メタリックレッド』の塗装が非常にかっこいいですね!
『ガイアメモリ』を装填し、開いた時のシルエットは今見ても全く古く感じません!

『ソウルメモリ』と『ボディメモリ』の判別のために塗装されている『ゴールド』と『シルバー』の塗装も良いアクセントになっていますね!

発光
今回の『ver.20』では旧版の『DXダブルドライバー』に比べて発光が強くなっています!

当時、僕も「もう少し光が強かったらかっこいいのにな」と思っていたポイントだったので、今回発光を確認した時本当に驚きました!!
スーパーベスト版では少なくともメモリの種類によって発光の強さに違いがあり、どちらかの発光がかき消されてしまう状態の組み合わせもありました。
しかし今回はベースの発光の強さももちろんですが、二つのメモリの色それぞれがちょうど良いバランスで発光してくれます。

音声
『ガイアメモリ』の音声についても大きくなっています。

『DXダブルドライバー』は本体に発光、音声機能はなく完全に『ガイアメモリ』依存になっております。
そのため、このガイアメモリの音声の大きさが変身時のテンションの上がり方を左右すると言っても過言ではないのです。
特に劇中では変身シーケンス都度に、音声が効果的に使われている為、この音声のブラッシュアップは本当に最高です。

DXダブルドライバーの変身音声
『サイクロンメモリ』と『ジョーカーメモリ』を『ダブルドライバー』に装填することで、『仮面ライダーダブル』に変身することができます!
さらに残り4本のガイアメモリを挿すことで、それぞれのフォームに『フォームチェンジ』する遊びもできます。
『RFK 仮面ライダーダブル』は下記の記事でレビューしています。
https://www.sorano-tokusatu.com/rkf-cyclone-joker/さらに『ガイアメモリ』を『マキシマムスロット』にセットすることで、各ガイアメモリの固有の必殺技音声を聴くことができます。
トリガーメモリの必殺技は、別売りの『トリガーマグナム』との連動となるため『ダブルドライバー』では鳴りません。

ロストドライバーで仮面ライダージョーカーに変身
更に『DXジョーカーメモリ』を『DXロストドライバー』と連動させることで、『仮面ライダージョーカー』への変身音声が鳴ります。
『仮面ライダージョーカー』は、劇場版や物語の終盤に大活躍した期間限定のフォームで、ファンに根強い人気のある仮面ライダーです!

『DXロストドライバー』は下記の記事レビューしています。

DXダブルドライバーのまとめ
仮面ライダーダブル『DXダブルドライバー』のご紹介でした!
『DXダブルドライバー』は価格が高騰してしまってなかなか手が出せない中の嬉しい再販でした!
レビューをしていく中で、時代を経ても色あせないクオリティーの高さと感動を再び感じることが出来ました!

現在は音声をふんだんに盛り込んだ『変身ベルト』が主流ですが『ダブルドライバー』のようにシンプルでスタイリッシュな変身ベルトも最高ですね!
この勢いで『ファングメモリ』や『エクストリームメモリ』の再販もお願いしたいです!
『仮面ライダーダブル』が大好きな人は、この機会にぜひゲットしてみてくださいね!
仮面ライダーダブルは『動画配信サービス』を利用することで見放題で楽しむことができます!
下記の記事でご紹介していますので、ぜひ御覧ください。
