こんにちは、ソラノ(@tokusatu_sorano)です。
仮面ライダーダブルに登場する探偵、左 翔太郎とフィリップが使用する変身ベルト「ダブルドライバー」
2本のガイアメモリを組み合わせることで、様々なフォームへの変身遊びを楽しむことができます。
そんなダブルドライバーですが、今回の20周年記念の再販版では、旧版に比べ音声や発光が大きくブラッシュアップ!
本記事では、そんな風都の2人の探偵が使用する「DXダブルドライバー ver.20th」をレビューします。

DXダブルドライバー ver.20thの特徴

- ダブルドライバー
- サイクロンメモリ
- ジョーカーメモリ
- ヒートメモリ
- メタルメモリ
- トリガーメモリ
- ルナメモリ
各属性の発光色にそれぞれ発光。サウンドも大きく迫力があります。
自分も当時のスーパーベスト版と比較してみましたが、当時版より明らかに音量が大きくなり、発光も明るく改善されていました!
6本のガイアメモリそれぞれにボタン電池を3つ使用します。

DXガイアメモリ
それでは、DXガイアメモリからご紹介。
ジョーカーメモリ
左 翔太郎がメインで使用する「切り札」のガイアメモリ。
外観は「クリアブラック」のスケルトンとなっていて、文字には「JOKER」のロゴが入っています。

正面のロゴは「道化師の靴」がデザインされています。
サイクロンメモリ
フィリップがメインで使用する「風」のガイアメモリ。
外観は「クリアグリーン」のスケルトンとなっていて、文字には「CYCLONE」の文字が入っています。

正面のロゴは「旋風」がデザインされています。
ヒートメモリ
仮面ライダーダブルが使用する「熱」のガイアメモリ。
外観は「クリアレッド」のスケルトンとなっていて、文字には「HEAT」の文字が入っています。

正面のロゴは「炎」がデザインされています。
メタルメモリ
仮面ライダーダブルが使用する「闘士」のガイアメモリ。
外観は「クリア」のスケルトンとなっていて、文字には「METAL」の文字が入っています。

正面のロゴは「鉄板」がデザインされています。
さらにDXメタルメモリは武器のメタルシャフトとも連動。必殺技遊びを楽しむことができます。
ルナメモリ
仮面ライダーダブルが使用する「幻想」のガイアメモリ。
外観は「クリアイエロー」のスケルトンとなっていて、文字には「LUNA」の文字が入っています。

正面のロゴは「輝く三日月」がデザインされています。
トリガーメモリ
仮面ライダーダブルが使用する「狙撃手」のガイアメモリ。
外観は「クリアブルー」のスケルトンとなっていて、文字には「TRIGGER」の文字が入っています。

正面のロゴは「拳銃」がデザインされています。
さらにDXトリガーメモリは武器のトリガーマグナムとも連動。必殺技遊びを楽しむことができます。
DXダブルドライバー
前面部分に施されたメタリックレッド塗装がカッコいい。

装填部分に塗装されているゴールドとシルバーのカラーは、ソウルメモリとボディメモリの判別のために塗装されています。
ガイアメモリの端子の色と合わせて装填するようになっているのが分かりやすい。
発光
なんと今回の「ver.20」では旧版のDXダブルドライバーに比べて発光が強くなるように改善されています!

当時、僕も「もう少し光が強かったらかっこいいのにな」と思っていたポイントだったので、本当に嬉しい改善。
ベースの発光の強さももちろんですが、二つのメモリの色それぞれがちょうど良いバランスで発光してくれるので、綺麗に発光が合わさります。
音声
発光だけでなくガイアメモリの音声についても大きい音に改善されています。どうやら内蔵されているスピーカーが当時と違うものが使われているそうです。

劇中では変身シーケンス都度に、この音声が効果的に使われている為、この音声のブラッシュアップは本当に嬉しい。
仮面ライダーダブルへの変身音声
サイクロンメモリとジョーカーメモリをダブルドライバーに装填することで、「仮面ライダーダブル サイクロンジョーカー」に変身することができます。
さらに残り4本のガイアメモリを挿すことで、それぞれのフォームにフォームチェンジする遊びもできます。
さらにマキシマムスロットにセットすることで、各ガイアメモリの固有の必殺技音声を聴くことができます。
別売りのロストドライバーで、仮面ライダージョーカーへ変身
更にDXジョーカーメモリを別売りのDXロストドライバーと連動させることで、左 翔太郎が変身する「仮面ライダージョーカー」への変身遊びを楽しむこともできます。
仮面ライダージョーカーは、劇場版や物語の終盤に大活躍した期間限定のフォームで、ファンに根強い人気のある仮面ライダーです。

DXダブルドライバー ver.20th:まとめ
以上、仮面ライダーダブル「DXダブルドライバー ver.20th」のご紹介でした。

レビューをしていく中で、時代を経ても色あせないクオリティーの高さと感動を再び感じることができました。
現在は音声をふんだんに盛り込んだ変身ベルトが主流ですが「ダブルドライバー」のようにシンプルでスタイリッシュな変身ベルトはやっぱりカッコいいと再認識。
特にDXダブルドライバーはすぐに価格が高騰してしまうので、こういった形で再販してくれるのは嬉しいですね。
できればファングメモリやエクストリームメモリの再販もぜひお願いしたいですね。
仮面ライダーダブルが大好きな人は、この機会にぜひゲットしてみてくださいね。
仮面ライダーダブルは動画配信サービスで見ることができます。
