こんにちは、ソラノ(@tokusatu_sorano)です。
仮面ライダーゼロワン第25話で、復活した滅亡迅雷.netの「迅」が使用する変身ベルト「ザイアスラッシュライザー」
変身する「バーニングファルコン」の名の通り、本体もプログライズキーもレッドに統一。
炎を表現するようなデザインや配色が、男の子心をくすぐります。
本記事では、そんな帰ってきた「迅」が使用する変身ベルト「DXザイアスラッシュライザー」をレビューします。
DXザイアスラッシュライザーの特徴

- ザイアスラッシュライザー
- バーニングファルコンプログライズキー
エイムズショットライザーをベースに、銃からショートソード型に仕様が変更されています。
付属のバーニングファルコンプログライズキーも外観やサウンドなど、通常のプログライズキーと比べて豪華な印象。
すべてがレッドに統一されていて本当にカッコいい。
DXザイアスラッシュライザーは単4電池を2本、DXバーニングファルコンプログライズキーはボタン電池を3つ使用します。

DXバーニングファルコンプログライズキー
それでは真っ赤に燃え盛るDXバーニングファルコンプログライズキーから紹介。
外観
前面には強化された「ハヤブサ」の絵柄が描かれています。

カラーは真っ赤で透明感のあるクリアーレッドとなっています。
クリアーレッドのパーツは単色ではなく濃淡が表現されているので深みがあります。
展開状態
展開には特にロックなどはなく、手動で展開することができます。

展開すると強化された「ハヤブサ」のデータイメージ(ライダモデル)が描かれています。
炎をまとったハヤブサのデザインがカッコいい。
発光
上部のボタンを押すことで、音声に合わせて明るく発光します。

DX飛電ゼロワンドライバーなどの、非接触オーソライズにも対応しています。
単体音声
変身ベルトを使用しなくても、単体で音声を楽しむことができます。

ボタンを押すことで、2種類の音声が鳴ります。
- インフェルノウィング
- バーニングファルコンズアビリティ
復活したという表現から『不死鳥』をイメージさせる音声が最高です。
迅のキャストボイスが収録されていなかったのが残念ですが、通常のプログライズキーと違って音声が豪華仕様となっています。
DXザイアスラッシュライザー
それではDXザイアスラッシュライザー本体についてご紹介します。
前面部分
外観はエイムズショットライザーがベースデザインとなっていますが、こちらは銃ではなく短剣武器として使用可能。

配色はシルバー、ブラック、レッドと、男子の心をくすぐる配色になっています。本体レッド部分は無塗装なのが残念。できればメタリックレッドなどで表現して欲しかったですね。
本体の大きさはエイムズショットライザーとほぼ同じですが、刀身の分大きく感じます。
武器状態
ベルトから外すことで、劇中のように短剣状態で遊べます。

刀身部分は軟質パーツで再現。
トリガーを押すことで通常の斬撃音、さらにDXバーニングファルコンプログライズキーを装填すると、強撃用の斬撃音に変化します。
プログライズキーの有り無しで音声が変化するのが嬉しい。
背面部分
背面部分にもシルバー塗装が施されています。

スピーカーとレール部分はエイムズショットライザーとほぼ共通となっています。
DXバーニングファルコンプログライズキーとの連動
DXバーニングファルコンプログライズキーを装填することで、窓から炎をまとったハヤブサの絵柄が見えるように。

バーニングファルコンプログライズキーも同じくレッドのデザインとなっているので、一体感を感じます。
発光
オレンジからレッドのパターン変化で、サウンドに合わせて発光します。

炎のゆらぎのように、じわじわと変化する演出がカッコいい。
仮面ライダー迅 バーニングファルコンへの変身音声
DXバーニングファルコンプログライズキーをDXザイアスラッシュライザーと連動させることで、仮面ライダー迅 バーニングファルコンへの変身音声が発動。
システム音声や斬撃音声、待機音声などが、今までのゼロワン系変身ベルトとは、また違った良さがあります。
もう、とにかくカッコいい。
DXザイアスラッシュライザー:まとめ
以上、仮面ライダーゼロワン「DXザイアスラッシュライザー」の紹介でした。

ギミックはエイムズショットライザーとほぼ共通ですが、刀身デザインやカラーリングなどから、まるで別物の印象を受けました!
真っ赤なレッドのデザインから、迫力のサウンドまでとにかくカッコいいの一言。
バーニングファルコンプログライズキーも全体をレッドのクリアーパーツで再現されていたり、サウンドも通常のプログライズキーよりも豪華な音声で大満足でした。
劇中のバーニングファルコンのカッコよさに惚れた方は、ぜひ一度遊んで見てくださいね。
その他の仮面ライダーゼロワンの変身ベルトは下記の記事で紹介しています。合わせてどうぞ。