MENU
ソラノ
仮面ライダー玩具ブロガー
『ソラノ特撮玩具部屋』の管理人。変身ベルト好き。休日は仮面ライダーで栄養補給。変身ベルトを撮影したりブログを書いたりしています。

DXスクラッシュドライバーレビュー:スクラッシュゼリーを潰して変身!レバーで挟み込む斬新なギミックが癖になる変身ベルト!

DXスクラッシュドライバー アイキャッチ新

こんにちは、ソラノ(@tokusatu_sorano)です。

仮面ライダービルドで、「万丈 龍我」「猿渡 一海」が使用する変身ベルト「スクラッシュドライバー」

グニグニする不思議な触覚のスクラッシュゼリーをベルトに装填することで変身します。

癖になる音声や、レンチ型のレバーを使って思いっきり潰すという斬新なギミックが面白い変身ベルトです。

本記事では、そんなカッコよくも癖の強い「DXスクラッシュドライバー」をレビューします。

この記事の内容

DXスクラッシュドライバーの特徴

スクラッシュドライバー 斜め3
  1. スクラッシュドライバー
  2. ドラゴンスクラッシュゼリー
  3. ロボットスクラッシュゼリー

DXスクラッシュドライバーに各スクラッシュゼリーを装填することで、様々な音声や発光を楽しむことができます。

レバーで物理的にゼリーを潰す感覚が癖になるほど楽しい。

スクラッシュドライバーには単4電池を3本使用します。

DXスクラッシュゼリー

それでは各DXスクラッシュゼリーからご紹介。

DXドラゴンスクラッシュゼリー

万丈 龍我が使用するスクラッシュゼリー。正面には勇ましいドラゴンの絵柄が描かれています。

ドラゴンスクラッシュゼリー

カラーリングはブルー。グニグニと潰すことができる不思議な触覚のスポンジ素材で出来ています。

DXロボットスクラッシュゼリー

猿渡 一海が使用するスクラッシュゼリー。前面の絵柄にはコミカルなロボットが描かれています。

ロボットスクラッシュゼリー

カラーリングはイエロー。こちらもドラゴンスクラッシュゼリーと同様にグニグニと潰すことができる素材で作られています。

DXスクラッシュドライバー

続いてDXスクラッシュドライバー本体をご紹介します。

造形はまるで工場

大きなスパナやプレスギミックなど、まるで工事現場のようなデザイン。

スクラッシュドライバー 前2

DXビルドドライバーとはまた違った機械造形となっています。

スパナを下げてゼリーを潰す

左側のスパナを下げることでギミックが発動し、正面のスクラッシュゼリーを潰すことができます。

DXスクラッシュドライバー外観

正面右側の発光部分は各ライダーのカラーに発光。必殺技時には様々な色に発光します。

仮面ライダーグリス、仮面ライダークローズチャージへの変身音声

ロボットスクラッシュゼリーをスクラッシュドライバーに装填することで「仮面ライダーグリス」への変身音声が鳴ります。

さらに付属のDXドラゴンスクラッシュゼリーを装填することで仮面ライダークローズチャージへの変身音声も楽しむことが出来ます。

耐久性をクリアーしなくてはいけない玩具において潰すことで変身するというのは、かなり珍しいギミックな印象です。

このゼリーを潰す感触や手応えが新鮮で何度も潰して遊びたくなってしまいます。

ですが必殺技が1種類なのがちょっと残念ですね。

クロコダイルクラックフルボトルとも連動

さらに別売りのクロコダイルクラックフルボトルを使用することで、仮面ライダーローグへの変身音声も楽しむことができます。

なんとクロコダイルクラックフルボトルを装填するとスクラッシュドライバーのサウンドが変化!

スクラッシュゼリーとは違い挟み込みピキピキひび割れるという一味違った音声が面白いです。

さらにクロコダイルクラックフルボトル側からも発光と音声が発動するので、迫力が増すのもカッコいい。

DXスクラッシュドライバー:まとめ

以上、仮面ライダービルド「DXスクラッシュドライバー」の紹介でした。

DXスクラッシュドライバー アイキャッチ新

スクラッシュゼリーのグニグニするなんとも言えない触覚が面白く、変身ベルトに装填して潰すことで変身するというギミックが新鮮でした!

癖になるサウンドも魅力。潰す楽しさも相まって、何度も変身遊びをしたくなる不思議な魅力の変身ベルトでした!

音声パターンは少ないですが、既存のフルボトルとも連動して遊ぶことができるので比較的プレイバリューは高い印象。

万丈 龍我や猿渡 一海、そして氷室 幻徳が好きな方は、ぜひ一度遊んでみてくださいね!

その他の仮面ライダービルドの変身ベルトは下記の記事で紹介しています。合わせてどうぞ。

DXスクラッシュドライバー アイキャッチ新

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容