こんにちは、ソラノ(@tokusatu_sorano)です。
仮面ライダーエグゼイドで、主人公の「宝生永夢」が使用する変身ベルト「ゲーマドライバー」
「ライダーガシャット」と呼ばれる変身アイテムをベルトに装填することで、様々な発光や音声を楽しむことができます。
本記事では、スポーティーな配色が魅力の「DXゲーマドライバー」をレビューします。
DXゲーマドライバーの価格と発売日

- 価格:オープン価格
- 発売日:2016年10月01日
- セット内容:DXゲーマドライバー、DXマイティアクションXガシャット
DXマイティアクションXガシャットには発光と音声のギミックを搭載。DXゲーマドライバーには発光や音声のギミックはありません。
使用する電池
付属の「DXマイティアクションXガシャット」にはボタン電池を3つ使用します。「DXゲーマドライバー」は、電池を使用しません。
DXゲーマドライバーの特徴

DXゲーマドライバーの主なセット内容は下記の2つです。
- ゲーマドライバー
- マイティアクションXガシャット
マイティアクションXガシャットをゲーマドライバーに装填することで、ガシャット側から様々な音声や発光を鳴らすことができます。
ガシャットスロットが2つあるので、好きなガシャットを組み合わせてオリジナル音声遊びができます。楽しい。
DXマイティアクションXガシャット
それでは「マイティアクションXガシャット」からご紹介。
外観
小児科の研修医である「宝条永夢」が使用するガシャット。正面にはアクションゲームである「マイティアクションX」の絵柄が描かれています。

カラーリングは明るいピンクで、とても明るい印象です。
側面
ガシャットの側面には「MIGHTY ACTION X」の文字が入っています。

ゲームソフトのようなデザインが面白い。
発光
スイッチを押すたびに、サウンドに合わせて明るく発光します。

マイティアクションXガシャットに合わせたピンクの発光です。
ゲーマドライバーとの連動発光
さらに「マイティアクションXガシャット」を「ゲーマドライバー」に装填し、レバーを開くことで「仮面ライダーエグゼイド」の絵柄が浮かび上がります。

ゲームが起動したような発光ギミックが面白いですね。
単体音声
スイッチを押すことで、3種類の音声が発動。

- マイティアクションX
- ゲームクリアー音
- ゲームオーバー音
「マイティアクションX!」の音声が鳴った後は、ゲームに由来したBGMが鳴ります。
DXゲーマドライバー
続いて「DXゲーマドライバー」本体についてご紹介。
外観
本体の配色は、蛍光グリーンと蛍光ピンク。スポーティーで明るい配色となっています。

ボタンやスイッチなどは一切なく、電池も使用しないため非常に軽いですが、大きめでボリューミーな印象。
レバー開閉ギミック
ギミックは前面のレバーを開くことのみというシンプル設計。小さなお子さんにとっては非常に遊びやすい変身ベルトとなっています。

レバーを展開すると、「カチッ」という小気味いいクリック音と共に展開します。
ガシャットスロット部分
正面右側には「ガシャット」を装填するためのスロットが2つあります。

頑丈なロックはありませんが、それなりにロックされるので遊んでいる最中も抜けにくい作りになっています。
引き抜く際は少し力を入れる必要がありますが、子供でも簡単に引き抜くことができます。

自分の息子も「2歳」の頃に遊んでいました。
ガシャットを装填すると、「ガシャット!」の音声が、ガシャットを抜くと「ガッシューン!」の音声がガシャット側からそれぞれ鳴ります。
必殺技には「キメワザスロットホルダー」が必要
ゲーマドライバーの唯一の弱点は、必殺技がこのセットでは再現できないことです。
別売りの「キメワザスロットホルダー」を購入しないと必殺技遊びができない仕様になっているのがとても残念でした。
このホルダーはゲーマドライバーにセットで付属して欲しかったですね。
仮面ライダーエグゼイドへの変身音声
「マイティアクションXガシャット」を「ゲーマドライバー」と組み合わせることで「仮面ライダーエグゼイド」への変身音声鳴らすことができます。
ゲーマドライバー本体から音声や発光は鳴りませんが、その代わりガシャットを差し替えることで、様々な音声や発光を楽しむことが出来るのが楽しい。自由度の高い変身ベルトですね。
DXゲーマドライバー:まとめ

以上、仮面ライダーエグゼイド「DXゲーマドライバー」の紹介でした。
「ガシャット」1本の中に様々な音声が収録されていることに感動。起動音なども含まれているので、まるで変身ベルトから音声が鳴っているかのような錯覚をするほど自然でした。
レバーによる開閉アクションも癖になるほど面白く、用もないのにガチャガチャ開閉して遊んでしまう魅力があります。
様々な種類のガシャットが発売されていますので、好きなガシャットを組み合わせて、自分だけの変身を楽しんでみてくださいね。
その他の仮面ライダーエグゼイドの変身ベルトは下記の記事で紹介しています。合わせてどうぞ。