こんにちは、ソラノ(@tokusatu_sorano)です。
仮面ライダーセイバー第10章「交わる剣と、交差する想い。」で、ついに正式に正体を現した、先代炎の剣士「上條 大地」
そんな彼が使用する邪剣が「DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバー」です。
邪剣というその名の通り、禍々しいデザインの闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)
発光ギミックやサウンドギミックの全てが、恐怖をそそる演出となっていてカッコいい。
本記事では、そんな裏切りの剣士「上條大地」が使用する「DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバー」をレビューします。
DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバーの価格と発売日

- 価格:6,578円(税込)
- 発売日:2020年10月17日
- セット内容:闇黒剣月闇、邪剣カリバードライバーバックル、ジャアクドラゴンワンダーライドブック
闇黒剣月闇は、発光と音声ギミック。ジャアクドラゴンワンダーライドブックは音声ギミックのみとなっています。
使用する電池
「DX邪剣カリバードライバー」は「単4電池」を3本、「DXジャアクドラゴンワンダーライドブック」に「ボタン電池」を2つ使用します。
DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバーの特徴

「DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバー」の主なセット内容は下記の3つです。
- ジャアクドラゴンワンダーライドブック
- 邪剣カリバードライバーバックル
- 闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)
「邪剣カリバードライバーバックル」にベルトをセットした状態を「カリバードライバー」と呼びます。
斬撃音、待機音声、変身音声など、様々なギミックで禍々しいサウンドが鳴り響きます。
聖剣ソードライバーとハッキリと差別化されていてカッコいい。
DXジャアクドラゴンワンダーライドブック
それでは「DXジャアクドラゴンワンダーライドブック」からご紹介。
外観
上條 大地が始めから所持していた「神獣」のワンダーライドブック。正面には炎を吐く恐ろしいドラゴンの絵柄が描かれています。


正面絵柄の下部にある、3つのアイコンの色が塗られている部分がスロットを挿す場所になります。
背面には大きなスピーカー。下部のシルバー部分は、後述する「闇黒剣月闇」と非接触連動します。
単体音声
本を開き、押し込むことで単体音声が発動。

右側のページには、簡略化されたドラゴンのイラストが描かれています。
収録されている音声は下記の2種類。
- ジャアクドラゴン!
- かつて世界を包み込んだ暗闇を生んだのはたった一体の神獣だった
恐ろしいサウンドと低音ボイスが恐怖を感じます。
連動展開
邪剣カリバードライバーバックルにセットし、闇黒剣月闇のグリップエンドでボタンを押すことで、更にページが展開。

左右のページには禍々しい恐ろしさを表現した仮面ライダーカリバーの絵柄が現れます。
邪悪な力を表現したタッチがカッコいい。
DX邪剣カリバードライバー
続いて、「DX邪剣カリバードライバー」のご紹介。
邪剣カリバードライバーバックル
外観はメカメカしい造形にブラックの成型色で表現されています。

大きなネジのようなデザインにはメタリック塗装が施されています。
無骨でシンプルなデザインがまたカッコいい。
変身ベルトは過去の変身ベルトには珍しい、紫色の変身ベルトとなっています。
DXジャアクドラゴンワンダーライドブックを装填
「邪剣カリバードライバーバックル」に「ジャアクドラゴンワンダーライドブック」をセットし上部のボタンを押すことでページが展開します。

聖剣ソードライバーと比べて小ぶりな印象ですが、カリバーバックルの無骨なデザインと相まって、シンプルでカッコいい変身ベルトになっています。
闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)
続いて「闇黒剣月闇」のご紹介。
ギザギザした刀身部分や、ドラゴンの鱗のような柄部分のデザインが秀逸。

エンブレム部分には「仮面ライダーカリバー」のライダーズクレストが描かれています。
火炎剣烈火と同様に、発光ギミックやリード機能も備わっています。
音声
音声には、待機音声や変身音声、斬撃音だけでなく、リード音声も備わっています。

過去に発売した「ワンダーライドブック」をリードさせることで、聖剣でリードしたときとは違う発音の固有リード音声が鳴ります。
発光
基本発光は「紫」
ですがリード時や必殺技、変身遊びなどでは多色に発光します。

聖剣と比べると発行箇所が少し狭くなっていますが、しっかりとワンダーライドブックを認識して発光するのが嬉しいですね。
別売りの必冊ホルダーで納刀や居合必殺技も再現可能
別売りの必冊ホルダーを使うことで、納刀させることも可能。

加えて、「居合必殺技」にも対応しており、固有の音声が流れます。
仮面ライダーカリバーへの変身音声
「ジャアクドラゴンワンダーライドブック」を「邪剣カリバードライバーバックル」にセットし、闇黒剣月闇のグリップエンドでボタンを押すことで、仮面ライダーカリバーへの変身音声が発動します。
待機音声のパイプオルガンのようなサウンドが、たまらなくカッコいい。
変身遊びだけでなく、必殺技や居合必殺技、リード必殺技など豊富なギミックを搭載。
聖剣ソードライバーと同様に、かなりプレイバリューが高いです。
DXジャオウドラゴンワンダーライドブックと連動
さらに別売りの「DXジャオウドラゴンワンダーライドブック」を装填することで、「ジャオウドラゴン」へパワーアップします。
音声はなんとロック調のデスボイス。今までとは全く違う音声演出に驚きです。
仮面ライダーセイバーの変身音声の中でもトップクラスにカッコいい変身音声です。
DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバー:まとめ

以上、仮面ライダーセイバー「DX闇黒剣月闇(あんこくけんくらやみ)&邪剣カリバードライバー」の紹介でした。
デザイン、音声、ギミック全てにおいて禍々しさを追求した、ダークライダー好きにはたまらない変身ベルトでした!
リード機能も固有音声を大量に収録しているという予想外の仕様で、別売りのワンダーライドブックを持っている方は、遊びの幅がかなり広がります!
仮面ライダーカリバーが好きな方は、ぜひ遊んでみてくださいね。
その他の仮面ライダーセイバーの変身ベルトは下記の記事で紹介しています。合わせてどうぞ。