
仮面ライダーの『変身ベルト』を持っている方は、子供と『仮面ライダーごっこ』をしたり、趣味でなりきり変身遊びをすることがあると思います。
でも、標準のベルトサイズは子供用なので、どうしても大人が巻くには足りません。
そこで、この記事では僕も愛用している、『DX変身ベルトシリーズ』専用の『延長ベルト』をご紹介します!

それではさっそく見ていきましょう!
DX変身ベルト用の『延長ベルト』について
『延長ベルト』は非常にシンプルで、このように『変身ベルト』に取り付けることができる仕様になっています。
色は『ブラック』と『シルバー』の2種類があります!

延長ベルトの取り付け方
取り付け方も非常にシンプルで、写真のように自分にあったサイズの穴に取り付けるだけで完了です!

サイズは下記の通りです。
- 延長ベルト無し:50~68センチ
- 延長ベルト有り:50〜88センチ
『延長ベルト』を使用することで、なんと『20センチ』もサイズアップします!
加えて『2つ』買うことで更に連結させることができますので、『100センチ』までサイズアップ出来ます!
かなり大柄の成人男性でも、問題なく装着することが出来ますね!

延長ベルトの残念ポイント
延長ベルトの残念ポイントは、色が『2色』しか発売されていないことです。
先程の説明の通り、ベルトの後ろ部分に付けるので、気にするほどではありませんが、こだわる人には残念かもしれませんね。
というのも、近年の変身ベルトは、様々なカラーのベルトで発売しています。
- DX飛電ゼロワンドライバー:イエロー
- DXビルドドライバー:イエロー
- DXゴーストドライバー:オレンジ
- DXドライブドライバー:レッド

敵側にもかっこいい変身ベルトが、多数登場しています!
お子さんと『仮面ライダーごっこ』をするときに、敵役をするのはお父さんの宿命。
そんな敵役も、近年では『敵怪人』だけでなく、『敵ライダー』も多数登場し、敵ライダー専用の『変身ベルト』が多数発売されています!
2019年に放送を開始した『仮面ライダーゼロワン』では、多数の『敵ライダー』の変身ベルトが登場しました。

下記の記事で詳しくレビューしていますので、合わせてどうぞ。
https://www.sorano-tokusatu.com/zero-one-belt-series/DX変身ベルト用の『延長ベルト』のまとめ
DX変身ベルトシリーズ用の『延長ベルト』の紹介でした!
最近は、性別や年齢を問わず『変身ベルト』を購入している人が増えてきました。
実際に『変身ベルト』のクオリティーは年々高くなっていて、子供のみならず、僕のような大人でも十分楽しめる『おもちゃ』になっています。
お子さんがいる方は、子供と『仮面ライダーごっこ』をするときに、お父さんが変身ベルトを付けて遊んでくれたほうが子供も喜んでくれます!
ぜひこの『延長ベルト』を使って、親子で遊んでみてくださいね!
過去の仮面ライダー作品を観るなら『動画配信サービス』もおすすめです。
下記の記事で紹介していますので、参考にしてください。
